インパクトドライバーの改造2019年03月17日

久々におバカな改造をしましたのでちょっと紹介です。

ある日、amazonを徘徊していたらこんなモノを見つけました。



日立工機のBSL18UAという、日立の電動工具用バッテリーをモバイルバッテリーとして使えるようにするやつです。
日立ユーザーなら、持っていても損は無いというか持っていたほうが良い製品ですね。

それがなんと1400円!?
何かの間違いじゃない?!
一体何があったら、こんな価格になるんだろうか・・・!

安さに釣られて、2個ポチりました。






届いたブツですが、ロゴが旧タイプでした。
なるほど、だから処分価格で放出だったのですね。納得。
いや、それでも安すぎるぞ!

なぜ2個もポチったのかといいますと、1つはちょっとお遊びで改造してみようかなと。
いつもの楽しい工作の始まりでございます。





DIYで活用しているリョービのインパクトドライバーですが、バッテリーが12Vのニッケル水素でちょっと弱いんです。
弱いというか、充電しても自己放電が酷くて1週間ほどでほぼ使えない状態にまで放電してしまいます。
使いたい時に使えない、充電するにも時間がかかる・・・。
バッテリー容量も少ないのですぐに使えなくなって・・・楽しいDIYのはずがストレスMAXに。
そこで日立の14.4Vバッテリーが使えるように改造してみる事にしました。






インパクトドライバーを開けてチェック。
FETの耐圧も12Vから14.4Vに上げたくらいでは全く問題無さそうです。
14.4Vのパワーにモーターが何処まで持つかは未知数ですが~・・・





お互いのケースを仏蛇斬って、専用ステーを製作してしっかりとドッキング。






リョービ&日立のクソコラインパクトドライバーの完成です。
USB端子が付いているので、スマホを充電しながら作業できるのでとっても便利!!
(しねぇよ)

日立本家のDDL2と比較するとでかくて重くて遅いのは仕方ないかな。
いくら14.4Vになったといっても、日立DDL2の打撃回数やトルクといった部分では今一歩及ばない印象ですが、純正の12Vバッテリーから見れば別次元の快適さです。

いやー、楽しかった!
こういう工作、たまには良いですねー!

BSL18UAは、どうにでも応用がきく素晴らしいアダプターですので、他にも色々応用して遊んでみたいと思います。


コメント

_ ぷらっしー ― 2019年03月17日 22:47

こんばんは、
バッテリーは本物だったんですねー (笑)
日本製以外のリチウムバッテリーの容量は怪しいというかなんでもありですが、互換性ニッケル水素バッテリーで煙モクモクの経験がトラウマになってしまいました。。
それにしても、ドリルドライバーのローコスト改良は流石です!

_ りょうさん ― 2019年03月18日 20:51

やっぱりバッテリーはお高いですが純正が一番ですね~!
耐久性も安全性も申し分ないです。

私も当初は互換バッテリーを考えていましたが、パパさんの煙モクモク呟きを見てこの作戦に変更しました(^^;
貴重な体験談ありがとうございました!

世間はマキタ派が多いようですが、ウチは日立で揃えている今日この頃です。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kousokuweb.asablo.jp/blog/2019/03/17/9048487/tb